陽だまりホームページ | 柏崎の情報「陽だまり」 | 柏崎市の文化財一覧表 | 香取神社 石鳥居

 市指定・天然記念物

香取神社 石鳥居

             所在地:椎谷1583 香取神社 地図(Google Maps)

香取神社 石鳥居

  享和(きょうわ) 2年(1802)銘の石鳥居。椎谷栄寿丸の 船主(ふなぬし) 小三郎と 水夫(かこ) 5名との連銘がある明神鳥居で、石工は「長州赤間関松屋伊兵衛清道」とある。船絵馬と同じように船中安全を祈って奉納された。船の安定をはかるため、長州からの帰り荷として重い石の鳥居をつんできたものであろう。この種の石造物は宮川地区や荒浜地区・本町地区でも見ることができる。

 右の柱の黒いしみは、明治戊辰(1868)5月5日の戦いで、官軍の砲弾が命中したあとだという。このとき折れた部分は大きなカスガイで補修してある。

以上 柏崎市教育委員会 編集・発行 「柏崎市の文化財」1982/2/15 より


陽だまりホームページ | 柏崎の情報「陽だまり」 | 柏崎市の文化財一覧表 | 香取神社 石鳥居

日付 2005/5/18 UP   作成:柏崎市立図書館内 NET・陽だまり 
連絡はメールでどうぞ