陽だまりホーム | 柏崎の情報「陽だまり」 | 柏崎市の年表INDEXへ (昭和1966-1970) <昭和1971-1975> (昭和1976-1980)

昭和46年(1971)
昭和47年(1972)
昭和48年(1973)
昭和49年(1974)
昭和50年(1975)

柏崎市の歴史

資料:柏崎市史(市史編纂委員会)

昭和46年(1971)〜昭和50年(1975)


西暦 年号 月 日 記    事
1971 昭和46年 1月12日 地権者95.7%契約完了、新段階迎えた原発建設(柏崎日報)
. . 1月20日 北条町の市合併決まる、両市町きょう臨時議会で同時議決(柏崎日報)
. . 1月22日 くだかれた県政懇談会、反対派が会場になだれ込む、機動隊が知事を救い出す、開会前からもう緊張、県政懇談会、原発反対組多数傍聴(柏崎日報)
. . 1月27日 植物防疫協会を設立、柏崎港開港への体制を整備(柏崎日報)
. . 3月20日 柏崎市・北条町合併を議決、きょう県議会(柏崎日報)
. . 4月25日 市長選挙、小林治助当選(選挙の記録)
. . . 市議会議員選挙、当選者与口登美夫・小林知亥・石黒信一・坂井友治・笹川米一郎・村山栄一・小池寛・大橋悦郎・武田英三・柴野寅平・関矢尚三・阪田源一・山崎三司・鈴木健三・阿部公一・渡辺政太郎・竹内吉三郎・飯塚正・西巻源吉・高橋武義・芳川広一・杵渕千代平・三富八百治・山田敏彦・金子孝男・村田実義・砂塚民之助・中村卓雄・石黒武久・小谷正太郎・神田惣一郎・葉賀清治・本間正平・矢代彦作・篠崎一雄・中村徳雄(選挙の記録)
. . 4月28日 1日からオープン勤労青少年ホーム(柏崎日報)
. . 5月23日 市議会議員増員選挙、当選者五十嵐冨一・佐藤稔・庭山正平(選挙の記録)
. . 6月26日 東の輪に観光道路、まず240メートルできる(柏崎日報)
. . 6月29日 待望の夜間照明設備も、鵜川スキー場100台収容駐車場も整備(柏崎日報)
. . 6月30日 柏崎港開港に、あす1日から外国貿易港へスタート(柏崎日報)
. . 7月10日 8月から木材輸入特定港にも、柏崎港開港につぐ朗報(柏崎日報)
. . 7月13日 長岡−上越間に施工命令、北陸自動車道、今年度中に設計測量へ(柏崎日報)
. . 9月3日 柏崎関係5駅(鯨波・青海川・笠島・北条・長鳥)が無人化、新鉄局第3次合理化案実施は12月1日から(柏崎日報)
. . 9月28日 新潟療養所国道8号に偉容、鉄筋5階ビルに集約、難病治療に大きな役割(柏崎日報)
. . 9月30日 取水用の港の規模など、東電が漁協に対し原発の配置計画を説明(柏崎日報)
. . 10月21日 米山林道一応の完成、終点標高740メートル(柏崎日報)
. . 11月17日 県出先機関の総合庁舎が完成(柏崎日報)
1972 昭和47年 1月12日 東の輪海岸に駐車場、鯨波−番神、新観光ルートにも(柏崎日報)
. . 3月25日 県と県内業者が出資、31日に設立総会、柏崎木材倉庫株式会社(柏崎日報)
. . . 竹中産業のアスファルト供給基地建設(柏崎日報)
. . 4月1日 柏崎の国民休養地本決まり、環境庁が46年度計画で全国6ケ所承認(柏崎日報)
. . 4月5日 青山農場の買収解決、東京電力、原発用地買収99%完了(柏崎日報)
. . 4月8日 積極的に植林、害虫防除、下刈、東電用地内の環境保全に努力(柏崎日報)
. . 4月10日 信越線複線広田−北条間6月1日開通(柏崎日報)
. . 4月14日 中央公民館あす竣工式(柏崎日報)
. . 4月19日 4月から柏崎市にも騒音防止法適用、市街中心部は2種・3種(柏崎日報)
. . 5月26日 柏崎駅通り商店街、都市計画事業、アーケード完成(柏崎日報)
. . 6月12日 10数年で100ヘクタールも転用、柏崎土地改良区明年繰り上げ解散へ(柏崎日報)
. . 7月5日 田中氏自民党総裁当選、あすの臨時国会で総理に指名、祝意期待にわきかえる郷土(柏崎日報)
. . 7月7日 田中内閣発足(20世紀全記録)
. . . 県立柏崎養護学校、喜びの竣工式(柏崎日報)
. . 7月17日 反対票が64%を占める、原発めぐる荒浜地区住民投票、だが地区内にシコリ(柏崎日報)
. . 9月2日 東電が規模・温排水量等を明確化、柏崎漁協との会合で、最終規模は800万キロワット(柏崎日報)
. . 9月6日 柏崎−茨目間が開通、信越線複線化工事、きょう早朝軌条切換え(柏崎日報)
. . 9月29日 日中国交回復(20世紀全記録)
. . . 鉄筋5階510床、結核・筋萎縮・重症心身障害・養護学校、近代医療機関新潟療養所竣工式(柏崎日報)
. . 11月5日 電調審許可阻止へ結集、原発、刈羽で反対総決起大会(柏崎日報)
. . 11月13日 谷根ダムきょう喜びの湛水式(柏崎日報)
. . 11月23日 薬師堂全焼を確認、米山頂上での火災、落雷によるものと推定(柏崎日報)
. . 11月28日 25日、柏崎−会津若松線待望の山中トンネル開通式(柏崎日報)
1973 昭和48年 1月31日 道路公団柏崎工事事務所あす開設、法線(長岡−柏崎インター間)発表(柏崎日報)
. . 4月25日 北陸高速道の長岡−柏崎間路線発表、日本道路公団、延長29.5キロメートル発表長岡上除町から枇杷島まで(柏崎日報)
. . 7月2日 茨目・両田尻が反対陳情、北陸自動車道(柏崎日報)
. . 8月28日 きょう安田−茨目間複線開通、信越線柏崎−宮内間複線化完了(柏崎日報)
. . 9月25日 米山駅で締結式、信越線電化複線完工(柏崎日報)
. . 10月17日 洪水農業用水の悩みから脱却、19日に命名式と竣工式、鯖石川治水ダム完成 (柏崎日報)
. . 10月18日 県民体力づくりの拠点、あす開所式、中越スポ−ツハウス(柏崎日報)
. . 11月28日 市工業界へ清新の気、ミロックス柏崎工場25日竣工式、202名で稼働開始、高額給与と週休2日制、柏崎の賃金水準に波紋 (柏崎日報)
1974 昭和49年 1月21日 第4次住居表示の振興地帯、8号線252号線国道沿い企業進出、三和町に官公庁、田塚三丁目団地独占(柏崎日報)
. . 2月2日 13億円かけて完工へ、市内大排水事業、浸水や悪臭も解消(柏崎日報)
. . 2月23日 柏崎市立東中学校と決まる、田尻・北鯖石両中学校統合の新校名 (柏崎日報)
. . 3月25日 団結小屋の地鎮祭も、旧荒浜村有地、原発反対現地集会、鉄塔に抗議の垂れ幕(柏崎日報)
. . 4月1日 県に対し5項目の要請、柏崎と刈羽の議会原発特別委、原発建設促進めぐり(柏崎日報)
. . 4月17日 漁業補償きょう仮調印、新潟で転廃業資金も知事斡旋(柏崎日報)
. . 4月25日 日吉町に新庁舎完成、柏崎警察署26日引っ越し(柏崎日報)
. . 4月27日 漁業補償きょう本調印、補償金40余億円、30日にも漁民側に(柏崎日報)
. . . 注目の養浜事業、東の輪海岸5月には着工へ(柏崎日報)
. . 5月10日 裏浜海岸、どこまで続く海岸浸しょく(柏崎日報)
. . 7月4日 電調審、柏崎原発を認可、1号機110万キロワット、国の電源開発基本計画に(柏崎日報)
. . 8月18日 市野新田にキノコ園が完成、柏崎自然休養村第1号(柏崎日報)
. . 9月10日 公共下水道建設着工へ、まず汚水幹線の管、布設工事(柏崎日報)
. . 10月5日 明年は前面に離岸堤、侵しょくの裏浜海岸、階段式護岸は一応完成(柏崎日報)
. . 10月19日 汗と緊張の1時間半、試掘坑内の調査団(柏崎日報)
. . 11月25日 集会とデモ行進で気勢、24日原発実力阻止決起集会(柏崎日報)
1975 昭和50年 2月4日 過しゅう曲断層はない、普通のゆるやかな傾斜、東電、真殿坂断層の心配はない(柏崎日報)
. . 4月27日 市長選挙、小林治助当選(選挙の記録)
. . . 市議会議員選挙、当選者西川勉・与口登美夫・中村昭三・芳川広一・庭山正平・石黒信一・武田英三・神林昭義・小林知亥・川合康弘・竹内吉三郎・村田実義・笹川米一郎・宮崎克美・渡辺政太郎・東山英機・村山史彦・飯塚正・大橋悦郎・小池寛・金子孝男・村山正一郎・柴野寅平・山崎三司・小谷正太郎・行田四郎・阿部公一・竹田修治・山田敏彦・高橋武義・田辺国嗣・藤巻泰男・杵渕千代平・石黒武久・石田巳代志・阪田源一(選挙の記録)
. . 6月17日 15日つり堀オ−プン、整備すすむ米山地区自然休養村(柏崎日報)
. . 6月28日 有刺鉄線けさ撤去、県の行政指導で、東京電力原発用地、植生実験方針変えず(柏崎日報)
. . 6月30日 原発反対派が第2の建物、原発用地に29日浜茶屋建てる(柏崎日報)
. . 7月16日 朝日が丘宅造終る、県住宅公社 (柏崎日報)
. . 9月27日 常盤の男女共学と学級減を市議会で議決 (柏崎日報)
. . 9月29日 高田・上条・野田・鵜川4農協合併、南部農協発足へ(柏崎日報)
. . 10月21日 第5次上水道拡張工事完工、22日完工式(柏崎日報)
. . 11月15日 16日から5回現地案内、堀地内に建設の市墓園、受付けは12月1日から(柏崎日報)
. . 12月10日 旧市内等4地区が増加(旧市内・西中通・荒浜・田尻)、柏崎市50年国勢調査による人口 (柏崎日報)

陽だまりホーム | 柏崎の情報「陽だまり」 | 柏崎市の年表INDEXへ (昭和1966-1970) <昭和1971-1975> (昭和1976-1980)


作成 柏崎市 NET・陽だまり 連絡はメールでどうぞ