陽だまりホームページ | 柏崎の情報「陽だまり」 |生活文化| 語り継ごう柏崎の知恵ぶくろ(1)目次 | 4章 天候に関すること
語り継ごう柏崎の知恵ぶくろ (1)
■4章■ 天候に関すること
天候のことについては、一番たくさんの情報が集まりました。柏崎ならではの、米山さんにまつわることもいくつかあります。
▲ 雨(山) ▼
- 米山さんが暗くなると雨が降る。
- 米山さんに笠雲がかかると大雨。
- 佐渡や米山がはっきり近くに見える日は雨になる。
- 上方沖から見て米山の頂上より南の方に雷雲が出た場合、雲は黒姫山の方に流れ、たいした雨にならない。
- 黒姫さんから真っ黒い今にも降りそうな雲が出ても雨は降らないが、米山さんから雲が出ると、必ず雨が降る。
▲ 雨(空) ▲
- 「春北秋南」どちらかに雲が多い朝は、その日は雨になりがち。
- 北の空に雲が出るとやがて雨。
- 西の空が暗くなると大雨が降る。
- 雲がかかって空が薄暗くなって来ると、夕立になる。
- 雲が濃く、流れが急だとじき雨が降る。
- いわし雲が出ると天気が悪くなる。
- 夜空に波うつ雲が出ると、雨が降る。
- 秋の空、北条の方向の空の上に雲の土堤が出来ると今夜は雨が降る。
- 大沢の上に雲が出ると雨が降る。
- 朝焼けは雨、西空の夕焼けは雨。
▲ 雨(風) ▼
- 風が吹き、辺りの木の葉が裏を返すと雨が降る。
- 秋の朝、東の風が吹くと返しの浜風が強くなって天気が崩れる。
- 下風(北の方向からの風)が強すぎ、また夕方遅くまで続くと天気が崩れる。
▲ 雨(動物) ▼
- 鴉が騒ぐと天気が悪くなる。
- 蟻が騒ぐと雨となる。
- 魚がはねると雨。
- 魚がよく釣れると雨。
- 鯉がはね上ると雨が近い。
- 蛙がうるさく鳴くと雨。
- 蛙が家に入る時は雨。
- イタチがさわぐと雨が近い。
- 海に鳥がいっぱいいると雨。
- つばめが低くとぶと雨。
▲ 雨 (月)▼
- お月さんに笠がかかったり、月のまわりにぼんやりと大きな輪ができると雨降りになる。
- 月に輪が出来、中に星一つあると明日は雨。
▲ 雨(虹) ▼
- 虹が川を渡ると雨が降る。
- 朝虹は、馬の鞍を置く間もなく雨。
▲ 雨(その他) ▼
- 水平線に黒雲の土手が出来ると明日は雨となる。
- 川尻(鯖石川河口)が鳴る(海鳴りが高くなる)と、天気が崩れる。
- 露地で子供がいつもより遅くまで、騒いでいる時は雨になる。
- 煙草が湿ると雨になる。
- 遠くの電車の音が聞こえると雨になる。
- 鉄びんのつるが熱くなると、天気がくずれる。
- 障子が一晩中鳴ると翌日は雨。
- あかぎれの痛みで天候を知る。
- 庚申の日の雨は長い。
- 暑さが強すぎる翌日は、雨が多い。
- 朝霧が横になると雨。
以上 柏崎市老人クラブ連合会 編集・発行 「語り継ごう柏崎の知恵ぶくろ」1999/3/31より << 前頁へ | 次頁へ >>
陽だまりホームページ | 柏崎の情報「陽だまり」 |生活文化| 語り継ごう柏崎の知恵ぶくろ(1)目次 | 4章 天候に関すること
2006/4/18 UP 作成: NET・陽だまり
連絡はメールでどうぞ