原田家を良寛さんと
一緒に訪れる遍澄

良寛さんはその人柄や知名度も上がって、 近郷近在の豪農、豪商は先を競って 良寛さんの外護者となりました。
そういう家には立派な書物もあり, 文芸に深い理解をしめしてくれました。
良寛さんは遍澄和尚の将来のことも考えて 彼を紹介したりしながら、交際を続けていました。
原田家(国上村字中島)もそのうちの一つでした。

ある時のこと、 良寛さんと交わりの深かった 鵲斎(じゃくさい)こと原田有則(ありのり)家の庭先の花が あまりにも美しかったので, 一枝こっそり切り取って帰ろうとしました、 その時の有名な「花盗人(はなぬすと)」と 関係ある家が鵲斎の家でした。


花盗人

「良寛白牡丹に悪心」
良寛が、寺泊町山田の某家の庭から 白牡丹の花を 一枝折って立ち去ろうとしました。
それを見つけた主人は この花盗人(はなぬすと)を捕まえて、 良寛が花を手に逃げ去ろうとする絵を描き、 それにふさわしい歌を詠めば ゆるしてやるといいました。
そこで良寛がしぶしぶ書いたものが次の歌です。

良寛が今朝のあさはな(白牡丹)
もてにぐる御姿
後の世にまで残るらん
(良寛 鹿児島徳治 考古堂)


次のページ