柏崎の民謡


項 目 地 域 書 名 編著者 分類・記号
田小切唄 鵜川 新潟県の民謡(「日本民謡大観」より抜粋) 日本放送協会 760 ニツ
籾摺唄 上条・鵜川
米搗唄 柏崎
木挽唄 上条
地曳網唄 柏崎
柏崎甚句 柏崎
米山甚句 柏崎
新保広大寺 上条・柏崎
柏崎おけさ 柏崎
祭文松坂 柏崎
松坂節 上条
おいな 鵜川
鵜川三階節 鵜川
野良唄三階節 柏崎
御座敷三階節 柏崎・小唄勝太郎
やさやさ 鵜川
三香叟囃子(綾子舞) 鵜川
小原木踊(綾子舞) 鵜川


書 名 項 目 編著者 分類・記号
新潟県の民謡(野島出版) 柏崎おけさ・米山甚句・柏崎甚句・松坂(柏崎地方)・小国松坂・三階節の由来・三階節 小山直嗣 388 コヤ
日本民謡全集(3)<一般参考> 柏崎おけさ、三階節、米山甚句 町田佳声 他 767 ニホ 3
柏崎文庫(8,14)同スクラップ(9) 三階ぶし・おけさぶし・俚歌俗謡・追分ぶし・甚句は陣句・俚歌俗謡1〜8・柏崎の三階節・怪談猫おけさ節 関甲子次郎 080 セキ
稿本柏崎市誌年譜(上) 三階節発祥すと云う 柏崎市立図書館 224 Kトシ
柏崎編年史(上) この頃三階節発祥すと云う 新沢佳大 224 シン
田尻のほりおこし 〔甚句・口説集−113唄収集〕 田尻公民館郷土史講座学級 224 タシ
新潟県大百科事典(上,別)  柏崎おけさ・三階節 近藤忠造 030 Nニツ 
米山甚句 松沢秀介
新潟県県民百科事典  柏崎おけさ・三階節 橋本節子 030 ノシ 
米山甚句 松沢秀介
柏崎歳時記 盆踊り三階節・米山甚句・柏崎おけさ 山田良平 910 ヤマ
柏崎 俚歌俗謡−三階節・甚句・おけさ節 中村葉月・西巻三四郎 224 ナカ
柏崎のいしぶみ 米山甚句の碑 山田良平 224 ヤマ
海の柏崎よもやま話 三階節・米山甚句・柏崎おけさ・柏崎甚句・柏崎小唄・アノソ節・海の柏崎・柏崎慕情・三階節の戸籍調べ 前川政三郎 224 マエ
柏崎郷土史話 三階節の戸籍調べ・柏崎おけさの特質 宮川嫩葉 224 ミヤ
越路おどり 三階節・米山甚句 新潟日報事業社 388 Nニツ
かしわざきの民謡
かしわざきの民謡 芸能 まつり
柏崎市 388 K
かしわざきの民謡芸能まつり 柏崎市商工観光課 388 Kシヨ
柏崎市伝説集 三階節 柏崎市教育委員会 388 Kキヨ
続・柏崎の伝説 三階節・米山甚句・おけさ 柏崎市観光室 388 Kカン
昔の話でありました(1) 出家様のごかんげ 深田信四郎 388 フカ
南鯖石郷土誌話 サノサ節・ニコニコ節・新磯節・青島節・甚句・おいな・三階節・田植唄・米搗唄・臼引唄 南鯖石 224 ミナ
日本の民謡(一般) 三階節 中山義夫 386 NA
日本民謡と踊り方 三階節(p.218-223) 榊原 帰逸 760 サカ
高志路(24,54,93,224)    さんがい節について 藤田徳太郎 050 Nミン
三階節雑藁 桑山太市  
三階節覚書 松山雍二  
さんがい節漫談 桑山太市  
柏崎日報スクラップ     米山甚句の碑(S39.6.13) 中村葉月 070 Kニツ
三がい節に関する五章(S29.10.16) 松田政秀  
民謡のふるさと三階節(S40.11.18) 岡田光能  
三階節あれこれ(S43.7.9)    
米山甚句・柏崎おけさ・アノソ節(S43.7.12)    
越後タイムススクラップ 隠岐島シゲサ節と三階節(S46.10.31) 桑山太市 070 エチ


書 名 編著者 分類・記号
三階節 松田政秀 916 マツ
三階節 桑山太市 916 クワ
越後の民謡 桑山太市 388 クワ
北條村の踊と舞 桑山太市 388 クワ
柏崎民謡保存会創立三十周年記念誌 柏崎民謡保存会 760 Kミン
ひとつぶし−実子ころし他 池田多作  他 916 チタ
柏崎刈羽地方の子守歌 柏崎実践女学校 388-Kシツ
手毬歌 桑山太市 388-クワ
農作業唄 月橋弘栄 388-ツキ
古来柏崎三階節 中村藤八 388-ナカ
三階節替え歌ふるさとソング 柏崎中央公民館 916-Kチユ
新集柏崎三階節 松田政秀 916-マツ
柏崎三がい節 柏崎民謡保存会 760-Kミン

三階節については「三階節 関係資料」もご覧ください。


「調べたいときに」トップへ