陽だまりホーム 柏崎の情報「陽だまり」 私たちの見た新潟県中越地震 私たちの見た新潟県中越地震(2) 記録−新潟県中越地震の体験 柏崎の新潟県中越地震
平成16年(2004年)10月23日午後5時56分中越地方に激しい地震。震源は北緯37度17.4分東経138度52.2分(柏崎から約30Km)深さ約13KmでM6.8。最大震度7。当地柏崎では震度5弱。
本震発生後2時間の間に震源で震度5弱以上の余震が10回。その後次第に規模が小さくなり回数も減っているが、震源で震度5弱以上の余震が1週間に4回。10月31日までに有感地震の回数は600回となった。
震源も広範囲に移動して長岡市・小千谷市・川口町・山古志村の被害が大きい。
ここに掲載するのは柏崎市を中心としたNET・陽だまり会員の見た身近な被害の写真です。(括弧内日付は撮影日))
なお、私たちの体験したこの地震の模様をお伝えするページを別に用意してあります。
本棚が倒れ本が散乱(10/24) | 飾り棚やTVの上に飾っておいた置物が落ちた。(10/24) | 納戸の中上に置いたものが落ち、立てかけたものが倒れる。(10/24) |
吹き抜けに長く吊るした照明器具の笠が割れた。(10/24) | 庭の石灯篭が倒れた。(10/24) | 墓石が倒れた。(10/26) |
柏崎墓苑では1,508基中、倒壊・落下56基、ずれ311基。(10/25) | 石塀が倒れた。(常盤台)(10/25) | 倒れた石塀。(北半田)(10/24) |
倒れた門柱(田中)(10/24) | 陥没した道路(田中)(10/24) | 歩道も陥没(岩上)(10/24) |
見事なまでに波打つ歩道(堀)(10/25) | 国道8号線が一時通行止めとなった信越線渡線橋の段差(10/24) | 浮き上がったマンホール(田中)(10/24) |
農業集落排水施設が大きな被害を受けている。(畔屋)(11/2) | 倒れた神社の玉垣(橋場町)(10/24) | 地面が下がった日吉小学校(土合)(10/27) |
タイルががたがた(日吉小学校)(10/27) | 植え込みも下がった(日吉小学校)(10/27) | M6.1の余震で校庭に避難した(日吉小学校)(10/27) |
斜面の大きい松の根がゆすぶられて地面が次第に道路側溝の蓋の上まで動いた。(剣野小学校)(10/30) | 余震が続き雨が降り崩落した。(剣野町)(11/7) | 赤坂山公園駐車場脇に小規模の崩落があった。隣の松雲山荘では紅葉が色づき11/2からライトアップが始まる。 しかし、庭園内には石灯篭が多くあり、度重なる余震に備えて「侵入禁止」である。 (10/30) |
11月3日までの柏崎市税務課の被害家屋の調査判定では、住宅は全壊16棟、大規模半壊42棟、半壊116棟、一部損壊461棟。 このページに写真が無いが、北条地区に被害が集中している。 応急仮設住宅への入居希望者の一次募集に49戸の希望があった。 柏崎市は小松エスト跡地、旧北条中学校跡地、旧北条保育園跡地へ仮設住宅を建設する。 | ||
本震後直ちに玄関に用意された非常持ち出し袋。25年前のものが役立っている。(10/24) | 宝町の小松エスト跡地に仮設住宅の建設が行われている。(11/7) |
陽だまりホーム 柏崎の情報「陽だまり」 私たちの見た新潟県中越地震 私たちの見た新潟県中越地震(2) 記録−新潟県中越地震の体験 柏崎の新潟県中越地震