![]() |
作者名等 | 形態 | 大きさ (縦cm×横cm) |
図書館 所蔵 番号 |
所蔵区分 | 参 考 | |
は | 長谷川嵐溪 | 軸 | 120.2×48.7 | 341 | 山水並びに讃 嵐溪生、印:■ 印:山高水長 | |
長谷川嵐溪 | 軸 | 15.0×54.5 | 208 | 書翰 間半様 嵐溪筌 九月七日 | ||
長谷川嵐溪 | 軸 | 98.3×26.4 | 209 | 山水並びに讃 嵐溪筌、印:嵐溪釣徒・張筌朴印 琴臺老人東條耕、印:東條耕印・子蔵 | ||
巴雷 | 軸 | 105.8×25.0 | 315 | 精華譽発時 巴雷、印:天盃恩賜・巴雷 | ||
原宏平 | 軸 | 132.5×33.4 | 353 | 巌並びに讃 鏡古、印:田建之印 宏平・印:源宏平 | ||
原脩斎 | 軸 | 66.3×18.8 | 468 | 七絶 地接洋溟雪亦腥… 脩齋雄、印:原雄・脩齋 | ||
原脩斎 | 軸 | 127.0×50.5 | 323 | 七言二句 芙蓉… 脩齋、印:脩齋・原雄印信 | ||
原脩斎 | 軸 | 130.5×51.0 | 324 | 七言二句 半夜… 脩齋、印:脩齋・原雄印信 | ||
原脩斎 | 軸 | 127.8×49.0 | 322 | 七言二句 月色… 原雄、印:脩齋・原雄印信 | ||
原脩斎 | 軸 | 100.5×59.2 | 248 | 中村文庫 | 山田八十八郎撰・山田孝三郎書 明治十二年己卯四月 | |
原松洲 | 軸 | 93.2×30.0 | 71 | 山水 松洲、印:■臺・原忠貞 | ||
原松洲 | 軸 | 109.0×35.0 | 70 | 山水並びに讃 七絶 松洲老人、印:原柬簡之印 | ||
原松洲 | 軸 | 124.7×47.8 | 319 | 山水 松洲、印:優所 | ||
原松洲 | 軸 | 37.7×19.3 | 77 | 五絶 昨夜前溪雨… 松洲老人、印:原柬之印・南史 | ||
原松洲 | 軸 | 105.3×30.8 | 321 | 七絶 博山評罷試流紅… 優所道人、印:原簡印・松洲 | ||
原松洲 | 軸 | 112.2×36.5 | 69 | 山水並びに讃 松洲老人、印:原簡・山簡 | ||
原松洲 | 軸 | 95.5×31.6 | 74 | 中村文庫 | 十六堂学則并塾規 | |
原松洲 | 軸 | 123.0×28.3 | 67 | 山水 松洲、印:南史 | ||
原松洲 | 軸 | 93.2×39.0 | 72 | 中村文庫 | 山水並びに讃 松洲老人、印:松洲 | |
原松洲 | 軸 | 127.3×49.7 | 73 | 題「孫樵逐■鬼文」 優游之所主人、印:原簡、優游之原 | ||
原松洲 | 軸 | 154.0×51.0 | 75 | 七絶 一座松門出色青… 優所 | ||
原松洲 | 軸 | 125.3×49.8 | 320 | 七絶 天風寂歴雨初収… 松洲、印:原簡印・松洲・優游之原 | ||
原松洲 | 軸 | 109.0×41.0 | 78 | 山水「新凉適意」 松洲、印:原簡・山簡 | ||
原松洲 | 軸 | 84.0×31.7 | 207 | 中村文庫 | 松洲原君南史墓表 | |
原松洲 | 軸 | 55.8×70.8 | 80 | 松洲原簡、印:原簡印・松洲 文政十年丁亥仲春蟄蟲啓戸日 | ||
原松洲 | 軸 | 29.5×750.0 | 229 | 中村文庫 | 間取図 | |
原松洲 | 軸 | 136.0×33.0 | 68 | 山水並びに讃 五絶 松洲、印:簡印 | ||
原松洲 | 軸 | 83.3×48.5 | 314 | 中村文庫 | 巻菱湖撰・朝川鼎銘・林翔書 松洲原君墓表 嘉永四年秋八月 拓本 | |
萬歳主人 | 軸 | 137.2×33.3 | 197 | 誠在於心精通於物 萬歳主人、印:■渓・小大冒・萬歳閣落成之記■ | ||
〔坂東三十三観音霊場印譜〕 | 軸 | 118.5×44.0 | 449 | 願主大川竜 | ||
ひ | 日野資枝 | 軸 | 16.0×47.2 | 115 | 中村文庫 | 日野資枝書翰(箱書) |
〔百寿字〕 | 軸 | 123.0×91.6 | 217 | 中村文庫 | ||
平田篤胤 | 軸 | 127.0×53.0 | 234 | 中村文庫 | 神代御系図 平田篤胤図 平田延胤斎書 明治5年改刻 | |
ふ | 藤井知影 | 軸 | 130.0×29.1 | 444 | 画讃寄書 華堂・桃湖・素品山・萬歳主人、印:■溪・小大同 | |
藤田幽谷 | 軸 | 34.1×148.0 | 317 | 藤田幽谷撰 新好斎詩集序 幽谷居士、印:藤田一正・子定、門人北条敬書、印:北條・敬 | ||
藤巻芳蔭 | 軸 | 166.8×88.6 | 270 | 中村文庫 | 永井直哉篆額、小熊六郎撰文、巻菱澤書、滝澤違造鐫 拓本 | |
藤巻芳蔭 | 軸 | 166.8×89.0 | 274 | 永井直哉篆額、小熊六郎撰文、巻菱澤書、滝澤違造鐫 拓本 | ||
藤原信徴 | 軸 | 99.7×27.3 | 179 | 政在養民 藤原信徴、印:信徴之印・字君明 箱書(広勝公御筆、安藤広勝公浄筆) | ||
布施孝則 | 軸 | 125.8×43.8 | 133 | 人物画並びに論語教 八十八歳布施孝則、印:■■・孝則■■ 明治参十四年 | ||
布施孝則 | 軸 | 126.5×38.8 | 335 | 松鶴遊鯉図並びに賛 九十二歳布施孝則、印:孝則之印・永郷・三省堂 | ||
布施孝則 | 軸 | 91.7×27.0 | 472 | 田尻山田助右衛門 年賀状 明治参十七年一月三日 | ||
〔二田神社宮殿之図〕 | 軸 | 29.5×449.0 | 226 | 中村文庫 | 吉野東海広清所蔵、謄写中村藤八 | |
〔二田物部家系図〕 | 軸 | 16.8×47.6 | 225 | 中村文庫 | ||
〔二田物部神社〕 | 軸 | 28.2×273.5 | 232 | 中村文庫 | 二田物部神社領地御墨附之写 | |
文常 | 軸 | 29.2×1200.5 | 178 | 米岳海崖 文常写、印:雪屏・文常龍椋・雪屏 | ||
へ | 〔ペルリ来朝之図〕 | 軸 | 32.3×362.0 | 291 | 中村文庫 | |
弁栄 | 軸 | 103.5×39.5 | 436 | 出山釈迦 軸裏書(山崎弁栄上人筆) | ||
勉斎 | 軸 | 66.0×18.9 | 463 | 七絶 勉斎、印:涼水行・勉斎 | ||
勉斎 | 軸 | 66.0×18.9 | 465 | 七絶 月籠蒼靄在前山… 勉斎、印:涼水行・勉斎 | ||
ほ | 〔北條左京華屋落成祝辞〕 | 軸 | 28.6×76.4 | 112 | 中村文庫 | 雪巣、印:露堂々・山雲海月 |
星野愛子 | 軸 | 66.8×40.3 | 350 | 和歌2枚 題「月前萩」「庭の花さかりなりけるころ」 愛女 | ||
〔星野介堂〕 | 軸 | 109.0×62.0 | 462 | 明治十二年巳卯九月、山田八十八郎撰、丸田尚友書 碑 拓本 | ||
〔星野鏡里碑〕 | 軸 | 92.2×54.7 | 246 | 中村文庫 | 明治8年、星野孝太郎及び門人等謹立、丸田尚友書 碑 拓本 | |
星野鵜水 | 軸 | 134.8×29.8 | 7 | 中村文庫 | 七絶 題「春郊」 黒姫峯下鵜仁隈… 鵜水散人、印:星野賁・文剛 | |
星野鵜水 | 軸 | 123.0×51.2 | 8 | 省修堂記 | ||
〔星野鵜水先生墓碑〕 | 軸 | 105.0×55.2 | 275 | 中村文庫 | 筱崎弼撰・書、孝子省吾門人某等謹立 墓碑 拓本 弘化二年乙巳秋八月 | |
星野藤兵衛 | 軸 | 102.5×44.3 | 219 | |||
星野藤兵衛 | 軸 | 115.2×28.0 | 159 | 中村文庫 | 蘭並びに賛 庚午九月於■■客舎黄葉園、印:星野輝文 翠峰崖芝、印:■ | |
星見天海 | 軸 | 139.0×33.3 | 153 | 七絶 題「菅公秋夜作」 床頭展轉夜深更… 大雄山叟皎月、印:■■■■・天海之印 | ||
星見天海 | 軸 | 112.0×26.8 | 154 | 七絶 題「茶山」 竹石鳴泉溪路斜… 轉界、印:竹醉・轉界 | ||
〔墓田ヲ開キ清水得碑〕 | 軸 | 144.8×80.8 | 373 | 南條文雄詩・小林群鳳刻 明治三十九年二月 拓本 | ||
〔仏様〕 | 軸 | 93.6×59.9 | 425 | 拓本 | ||
堀桃坡 | 軸 | 130.0×20.2 | 411 | 和歌 大すきの… 桃坡、印:堀印桃坡・養浩斎 | ||
堀桃坡 | 軸 | 135.5×35.8 | 204 | 題「良寛詩開遊善光寺」 桃坡、印:堀久四郎・養浩斎 | ||
本如 | 軸 | 25.0×220.0 | 451 | 文化三丙寅年十一月 龍谷第十九世釈本如御判 惣坊主中惣門徒中 | ||
本間泰山 | 軸 | 129.8×40.3 | 438 | 月に雁 泰山、印:本間氏印 |
|あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|わ行|
|「軸・短冊・扇面目録」へ戻る|「特別資料と資料目録」へ戻る|